DISCOGRAPHY
光る風のなかに、「永遠」をみつけました。
ソロンゴ+井上 鑑 風の贈りもの
01) 風の贈りもの(日本語)
作詩:井上 鑑 作曲:ソロンゴ
02) ゴメンね(日本語)
作詩・作曲:ソロンゴ
03) おかあさん、いつまでも生きていてね
作詩:巻上公一 作曲:ソロンゴ
04) 運命のあなたに(日本語)
作詩:ソロンゴ&巻上公一 作曲:ソロンゴ
05) 長崎の歌(日本語)
作詩:湯川れい子 作曲:不詳
06) 鳥の歌(ふくろうの子守歌)Shar shuvuunii buuvein duu(モンゴル語)
作詩:ソロンゴ 作曲:伝承曲(モンゴル、カタロニア)
07) 今すぐ Yag Odoo(モンゴル語)
作詩・作曲:ソロンゴ
08) ゴメンね Uuchlaarai (モンゴル語)
作詩・作曲:ソロンゴ
09) おかあさん、いつまでも生きていてねEej taniigaa monkhruulehsen(モンゴル語)
作詩:ソロンゴ 作曲:ソロンゴ
10) 長崎の歌 Nagasakigiin Duu(モンゴル語)
作詩:不詳 作曲:不詳
11) 風の贈りもの Nutgiin Salhi(モンゴル語)
作詩・作曲:ソロンゴ
Bonus truck
12) 幸せの日 Az Jargaliin Odor(モンゴル語)
作詩:ソロンゴ 作曲:バイドラグ
13) 幸せの日 (日本語)
作詩:ソロンゴ 作曲:バイドラグ
歌:ソロンゴ
編曲・プロデュース:井上 鑑
ギター:吉川忠英
ヤタガ(モンゴル琴):チョウジャブ・ミャガマルスレン
ホーミー(喉歌)&モリンホール(馬頭琴):アマルジャルガル・ドルギオン
録音:2017~18年、エンジニア:片倉麻美子、マスタリング:杉本一家
2018年11月21日発売
KIZNA DCJA-41003K(発売 ディスク クラシカ ジャパン)
お求めは全国の有力CDショップで。
こちらからもお求めいただけます。
http://www.disc-classica.jp/solongo/solongo.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2009 アルバム『Namaig khairlaj chadah uu ~私を愛せますか~』
(モンゴル)
全10曲。うち「Az jargaliin duu(幸せの日)」は、モンゴルのテレビ番組の
オープニング曲。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2000 アルバム『Sanan zuudleh nutag ~夢にまで見る故郷~』
(モンゴル)
全5曲。タイトル曲はアジア歌謡祭(フィリピン)で第3位を獲得。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997 シングル「夢のありか」(東芝EMI TODT-5046)
ツムラ 企業CM曲。カップリングは「旭鷲山に捧げる歌」。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997 アルバム『虹という名の少女』(東芝 EMI TOCT-9839)
全13曲。巻上公一プロデュース。「わたしの家族」は『ポンキッキーズ』挿入歌。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997 シングル「わたしのふるさと」(東芝EMI TODT-3936)
『NHK みんなのうた』採用曲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1997 アルバム『またまた・マザーグース』(東芝EMI TOCT-9767)
和田誠&櫻井順プロデュース。60組のひとりとして参加し、「北風」を歌う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1994 ミニアルバム『おかあさん、いつまでも生きていてね』
(東芝EMI TOCT-8365)
全6曲。巻上公一プロデュース
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
o